本日12月25日は、FLAPコンクール2020冬の大会でした!
スタジオからは、3人のお子様が出演してくれました。
コンクールのご指導は、紀子先生です。
丁寧に、根気よく、子供達の特性をよく見てご指導頂きました。ありがとうございました!
子供達は初めて参加が2人、3度目が1人です。
気になる感染症対策は、色々とされていました。入場できる人数に限りがあったので、私は会場入りはせず、早朝の身支度のお手伝いだけさせて頂きました。
みんなの本番が見れないのは本当に残念。。。でも、心は繋がってる???本番の時間は八千代に戻って、無事に踊り終えることを祈っていました!様子が伺えないと、それはそれで心配ではありましたが、無事終了したとご連絡頂いた時は心からホッとしました。
頂いたお写真は、満面の笑みが広がっていました。良かった!
記念のクッキーとパチリ!(今回の衣裳のアイシングクッキー!なかなか食べられないヤツですっ)
紀子先生と!
この数ヶ月、本当におつかれさまでした!
久しぶりの舞台は、どんな気持ちになったでしょうか?今度会った時に聞いておきます。
大会を棄権している方もたくさんいらしたようです。感染拡大が心配される中、ご理解ご協力あって、出演できて良かったです。たった数分のためにしてきた努力です。「舞台で踊る」という形に落ち着いて、本当によかった。
サポート頂いた保護者の方々、ご家族の方に感謝です。いつもと違うクリスマス・イブになってしまったと思います。。。どうぞ今日はゆっくりしていただきたいと思います!
コンクールは紀子先生にお任せしてしまいました。その代わりと言ってはなんですが、クリスマス会の動画をYouTubeにアップ、あと少しで終わりそうです。少々お待ちください!!
お正月にゆっくり観れるように絶対しますので!!!
ありがたい、と思う日々が続く、ありがたさ。。。
今日も好き1日を!
読んで頂きありがとうございました!