2024年09月06日

Fairy of Dance

 スタジオの床は、桜の木でできています。
 なんでも、床材としては桜の木が、湿気を吸っても収縮が一番少ないとか。
 20数年経ちましたが、なんとかまだ使える状態が続いております。ありがたい。
 その床に、ある時から、人型が現れました。
 昔、記事にしていました。

2017年の記事です。


 ふと、この間。大人の生徒さんたちとその話題をしていたら「先生、こっちにもあっちにもありますよ!」
 と、床にいっぱい人型を見つけました
 今日、さらに何体か見つけてしまいました!!

IMG_0258.jpeg

IMG_0257.jpeg
IMG_0259.jpeg
IMG_0261.jpeg
IMG_0262.jpeg
IMG_0260.jpeg
IMG_0263.jpeg

 みなさん、おわかりになりますか!?!?!?

 ひとよんで「Fairy of Dance」

 踊りの妖精が、床にしずまっております。が、もしかしたら夜中、みんなで踊っているのかもしれません!!!!わおっ
 現場を目撃したらご報告します。

 フェアリーもつい寄りたくなっちゃうスタジオ。
 踊り心があそぶゆりのきバレエスタジオ。

 もしかしたら、生徒の皆さんと踊れるのを楽しみにしていたりして。
 今日も一緒に踊りましょうと、今度レッスンの時にお誘いしてみようかしら。。。

 不思議な床の模様に思いを馳せる2024年9月。
 不思議な妖精も本当にいるかもしれないと思う私の心は果てしなく純情であれ、と思います。
 澄んで透明な魂はどんなものも通過していきます。どんな悪いものに出会っても悪い影響を受けない。
 どこまでも澄んだ透明な水のように、清涼な水のように、澄んだ空気のように、どんな人の心の中を通過していきたい、そんなふうに思うのです
 ふかふかの自分と、澄み切った水や空気のような自分の合わせ技は最強でしょうか。。。
 loveとwaterとairは相性が良いように思うのでした 。。。

 今日も好き1日を
 読んでいただきありがとうございました






posted by 嘉本京子 at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 嘉本のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。