2024年08月27日

3大テノール

 つい先日。Facebookを見ていたら、テノール歌手のパバロッティさんの動画が出てきました。
 意図せずとも偶然に出てくる様々な動画。facebookが私の何かを察知しておすすめしてくれるよう。
 ライブ配信用に坂本九さんの音楽や、さら・ブライトマンさんの音楽を聴いていたからだろうか。。。
 3大テノールとは、パバロッティさん、ドミンゴさん、カレーラスさん。
 パバロッティさんは2007年に他界。涙。ドミンゴさん、カレーラスさんはご存命です。

 私が高校生の頃、3大テノール絶頂期だったように思います。子供ながらに覚えている、美しく迫力のある歌声。

 小さなスマホの画面に現れた、その迫力ある歌声に、思わず時が止まったかのように見入ってしまいました。

 パバロッティさんの「誰も寝てはならぬ」。facebookに出てきた同じ動画が探せませんでしたので、こちらを良かったら。。。


 歌声でここまで魅了することができる。。。あぁご存命であったならば。。。と余計なことを思ってしまいます。

 そうしましたら、次々と動画を見てしまいまして。。。私の備忘録として、いくつか動画をまとめさせていただきます。



このマイウェイを聞いた後に、こちらをぜひ。。。


パバロッティさん没後10周年記念コンサート。


 こちらはドミンゴさんの歌。東日本大震災の後のコンサート。


 こちらの動画。以前に見たことがあったのですが、また偶然にも見ることができました。
 琴線に触れるものは、必ずまた出会うことができる。不思議なことの一つです。
 東関東大震災の後、さまざまな公演が中止になりました。開催するのは勇気のいることでした。
 その会場に足を運ぶのも勇気のいることであったと思います。でも会場は満席でした。
 ドミンゴさんの想いが、多くの人に伝わったのだと思います。今こそ、歌が必要な人に届けたい、という愛の力。

 こんな愛に溢れたパワフルな音楽。私たちはまた会えることができるのだろうか。。。

 音楽の素晴らしさを、全身で感じました。
 こんな瞬間を、また経験したい。。。

 でも、震災はもう2度と起きてほしくありません。
 悲しみが深まらなくても、愛が十分に行き渡っている世界を望みます。

 きっと、パバロッティさんもそのために歌ってくださっていたはず。

 パバロッティさんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 今日も好き1日を。
 読んでいただきありがとうございました。


posted by 嘉本京子 at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 嘉本のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。