2024年08月09日

3つ子の魂ひゃくまでも

 ゆりのきバレエスタジオ では、親子 de バレエ、というクラスを設けております。
 お母さんと一緒にバレエをしてもらいます。
 もちろん、バレエの形にはまだまだ遠いけれども、音楽に合わせて楽しく踊ります。お母さんと一緒にいられる短い貴重な時間をご一緒できて、本当に幸せ。。。

 月曜 10:00〜10:45
 土曜 16:30〜17:15

それぞれ、月に一回行っています。
次回は、

 8/31  土曜 16:30〜17:15
 9/9  月曜 10:00〜10:45

です!!
 先日の親子 de バレエの1コマ!!

IMG_0013.JPG
IMG_0012.JPG
IMG_0011.JPG

 ボーイズ2人、とお姉ちゃん1名。夏休み特別企画!!
 男の子は、黒いファーストシューズを履いて。なかなか違和感があるようで、ずっと履いてくれないので、奇跡の写真となりました。
 可愛いボーイズたち!!

 こんなに小さくてもしっかり個性があります。

 ゆっくり練習したい。
 とりあえず勢いでやってみたい。
 人に何を言われても関係ない。自分がやりたいようにやる!!
 何が起こるかわからないから、最初は慎重に。。。

など、同じことをやるにしても、ほとんどのお子様の反応が違っていて面白いです。
そう思うと、同じ時間割で同じスピードで勉強をする、というのはなかなか逆に無駄な時間が多いのかもしれない、なんて思ってみたりもします。

 三つ子の魂百までも。

 嬉しいかな悲しいかな。生まれ持った性は、年を重ねても同じだ、ということ。

 先日、家の片付けをしていたら、私の幼少の頃の写真が出てきました。やっちゃいけない、と思いつつ、ついつい見てしまいました。笑。見出すと止まらないやつです。頑張って1冊で終わらせました。
 写真が得意で好きだった亡き父が、撮影。アルバムに綺麗に写真が1枚1枚貼ってあります。親の愛情が感じられるありがたい1品です。
 そこに居る私は、眉間にシワを寄せていたり、遠くを見つめていたり、どしっと座っていたり。決して、写真を撮る人に媚を売らず、ニコニコもせず、可愛げのない子供でした。笑笑笑笑笑。意外にも、このアルバムを見るのが好きです。幾つになっても人は変わらんのね〜と思うのでした。かしこそうに見せるのが上手い子供。ウケる〜。

 
 三つ子の魂百までも。

 きっとスタジオに来てくださったお子様たちも。。。
 美しく綺麗になっても、私はあなた方の魂を存じております。なんちゃってっ。

 そうは言っても、いろんな経験をして、人間には深みが出るような気がします。より他人を理解し、愛情を向けることができる。それが一周回って、その人なりの人格となっていくのかもしれません。嘘偽りのない言動、行動が、より深みを増すことにスピード感をもたらすように思います。より深く深く。。。その深みは、なんとも言えない安心感を人に与えるような気もします。

 ひゃくさい。みんなで生きれるといいですね!
 長生きして、いつまでも地球の美しさを感じていたい。最近はそう思うようになりました。

 地震が心配ですが、備えていれば大丈夫な気がします。忘れた頃に災害はやってくるもの。忘れなければ大丈夫。

 今日も好き1日を。
 読んでいただきありがとうございました。



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。