2023年07月14日

魔法のお茶

 毎日暑いです。
 水分を摂っても摂っても汗が出ていきます。
 屋内でレッスンをしていてもたくさん汗をかきます。

 持ってきた水筒の中身がなくなってしまったお子様がいたので、スタジオの麦茶を差し上げました。
 ペットボトルの麦茶を、コポコポ。。。と水筒にうつします。
 みんなが大注目するので、ちょっといたずらをしてみたくなり「魔法のお茶だよ〜、バレエが上手になります」と言ってしまいました。
 あまり嘘をつくのもなんですが、たまには、こんな大人の戯言も良いかしらと、あまりくどくならないよう、さらっと言ってみました。

 みんな、ちょっとざわついていました。笑。
 小学校低学年のクラスでしたので、そんな戯言でも、ちゃんと聞き入れてくれます。

 冷蔵庫できんきんに冷えていたから、麦茶は美味しかったことと思います。

 レッスンが終わるよー、という時に、そのお茶をもらったお子様がツカツカっと寄ってきます。
 何事かと思ったら
 「魔法のお茶、美味しかった」
 とご報告♪

 私の心がほっこりしたのは言うまでもありません。

 バレエの教師になろうと思ったのも、こんな心のやりとりができるからだったことを思い出しました。もうかれこれウン10年前の話です。

 曇りひとつないお子様の心が、このまま晴れわたったまま育っていきますように。心から祈りたくなる、そんな日でした。

 今日も好き1日を!!
 読んでいただきありがとうございました。

posted by 嘉本京子 at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 嘉本のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。