さて。
教師、と言う名前を名乗るお仕事をさせていただくと、やっぱりこちらの言わんとしてくれることを素直に聞いてくれる人の方がありがたいわけです。
でも100人揃ってそんな素直な良い子が揃うわけがないわけで。
さいきんは「調子に乗る人」に大変興味があります。
こちらの話は聞かずに、調子に乗っている人。
かつての自分もそんな時があったはずです。
大人のいうことが全く耳に入らない時。
そんな時はどうしたら良いかしら、というのが今の課題でもあります。
まぁ、そうは言っても、「素直」なのが一番お得だなぁ、と思います。
素直に生きよう。
その真逆が調子に乗ることなのかどうなのか。
発表会という一大イベントを仕切る中で、たくさんの人と関わりながら、自分も成長したいと思います。
今日も好き1日を。
読んでいただきありがとうございました。