二日連続、緊急地震速報で身の縮む想いをした嘉本です。今しばらく気をつけていようと思います。
今日は水曜日。息子がいること、こうしてブログがあること、オンラインレッスンがあること、のおかげで毎日なんとか生活のリズムがついています。3食も大体同じ時間に頂いています。ホッ。もっと自分で規則正しい生活を送れる人になりたいなと、切に願います。日々、頑張ろう。
日々の自分を作り上げている、お食事。頑張りすぎず、マイペースで、でも暴飲暴食にならないよう律して。。。
そんな時のために、愛情たっぷりMrs.Tの踊るレシピ♪をお役立てください。
今日も、春を感じれるメニューです。春キャベツがそろそろ終わりかもしれません!ぜひ今のうちに!!!
Mrs.Tの踊るレシピ♪
「春キャベツのアサリ蒸し」


材料(2人分)
・春キャベツ 200g(大体でOK)
・殻付きアサリ 100g(大体でOK 砂抜きしておく)
・油揚げ 1/2枚
・バター 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょう油 少々
作り方
・キャベツはザク切り、油揚げは短冊に切る
・フライパンに砂抜きしたアサリを並べ、油揚げ、キャベツの順に重ね、バターを所々に散らして、酒を回しかけ、ふたをして火にかける
・中火で5〜6分蒸し、あさりの口が開いたら、しょう油をふりかける
過去のレシピ検索に♪
いかがでしたでしょうか!!!
うーん、簡単!!!バターと、しょう油!!!これは間違いないやつです!!!
油揚げが入っているところが、Mrs.Tのセンス光ところですね。
パスタと和えても美味しい気がして来ました。
この手軽さは、春キャベツのおかげでしょうか。自然の甘みの秘密を知りたいです。きっと体にいいに違いないです。
台所にある材料で作れる、家庭料理。シンプルなものに落とし込み、簡単にすることこそ、難しく技術がいることだと思います。感謝。
コロナの心配に、地震の心配まで出て来ました。でも、用意して準備することはあまり変わりはないでしょうか。。。
元気な体をまず出来るだけ作っておきましょう。ケセラセラ〜。神様は出来ない試練は与えないのです。。。
今日も好き1日を!
読んで頂きありがとうございました。