仕事をしている人にとって、家の前まで商品を届けてくれる生協パルシステムは本当にありがたい。
食品だけでなくて、お洋服やキッチン雑貨、本まで扱ってます。本は、なかなか秀逸なものを取り扱っています。時々、掘り出し物があるのです。そんなわけで、これは良い本に違いないと購入を即決!昨日届きました。
お亡くなりになったのは2017年。ついこの間だと思っていたけど。。。
晩年の日野原は100歳を超えてスケジュールは2、3年先まで一杯という多忙な日々を送っていた。乗り物でのわずかな移動時間も原稿執筆に使い、日々の睡眠時間は4時間半、週に1度は徹夜をするという生活だったが、96歳にして徹夜を止め、睡眠を5時間に増やしたという。命の続く限り現場に立ち続けるという信念をあくまで貫き、生前には「少なくとも110歳まで現役を続けることを目標にしている」と語るほどであった。
(Wikipediaより)
まるで、自分も一緒に日野原先生のお話を聞いているような気持ちになる本です。
これから息子に見せます。どんな感想が聞けるのか楽しみ。
多くの命と向き合ってきた日野原先生の、一つ一つの言葉に重みがあります。そうなりたいなぁ、なんて思ってしまう欲深い私(嘉本)でした。
本当の出会いも運命を感じます。良い本との出会いがこれからもありますように。。。
あいにくのお天気ですが、好き週末、好き連休を!
読んで頂きありがとうございました😊