今日は、いつもお世話になっているChacottの佐藤さんのお誘いがあり、新宿店にお邪魔してきました。
「衣裳展示・受注会」という催しものが19日まで、新宿店で開催中です。
お店に入ると、衣裳がずらり!
カタログに載ってない、新作たち。
子供用のお衣裳。お世話になってる衣裳がありますっ。
奥には、チャコットさんの商品がずらり!
カラフルなレオタード。巻きスカートの色が、とっても綺麗。
まとめ髪の時に使ってみたい、アクセサリー。
ティアラに小物類。
佐藤さんと記念撮影

ビルの2Fの1フロアーに、チャコットさんの一押し商品が、ぎゅっと凝縮して配置されていて、手際よくショッピングができます。あ!撮影しそびれましたが、FREEDのポワントもありました。
いつも注文は、カタログを見て電話注文のみでしたが、こうして来店するとイメージが湧いて、手に取ることで自分との相性が五感で確認できていいです。
はー、こんな時間がやっとできました(感涙)
フロアを歩いていると、まだバレエを習いたてのころ、レオタードを、ちょっとドキドキしながら母と選んだ記憶が蘇ってきました。
自分がどんな色が好きで、どんな形のを着たら似合うのか、右も左もわからなくて、バレエ洋品店の高級な雰囲気に、心が浮ついていて
初々しい気持ち、を思い出していました。

きっとそのように、お母さんと一緒にレオタードを選びに来るお子様たくさんいるのでしょうね…みんな、楽しくバレエ続けてほしいなぁ。。。
そうそう。チャコットさんのレオタード、気付いたら、5年以上着ているものがあります
さすが日本製!!お値段以上、かも???

今はいろんな商品が出ていて、値段もお手頃で買いやすいものもたくさんです。
それはそれで良いところがたくさん。しかし、老舗のプライドを感じるChacott さんの商品、デザインや機能性だけでなく、質の良さを落とさずがんばっていらっしゃるなぁと思うのでした。
もう少し頑張ったら、Chacott さんのレオタードを買うぞー

バレエを楽しむ人をサポートしてくれるChacott さんに感謝

佐藤さんも、お世話になりました!また遊びに行きまーす