「ゆりのきバレエスタジオ 20周年記念 第10回発表会」
無事に終演いたしました。
ご来場いただいた皆様
ご出演いただいた皆様
サポートしてくださった保護者の皆様
子供たちを支えてくれたゲストの先生方
見えないところでプロの仕事をしてくださったスタッフの皆様
最後まで子供たちを支えてくれた教師の皆様
後輩の面倒を見てくれたOG・OBの皆様
本当に、ありがとうございました!!
終演後には鳴り止まない拍手を頂戴しました。
感無量です。
「踊りはプロのものだけではない。
大事なのは楽しむ心。」
ゆりのきバレエスタジオ開設の頃に、ホームページに書かせていただきました。
私の信念であります。
心が揺らぐ時も経て、今、やはり自分の信念に寄り添っています。
プロでは決してないけれど、お客さまの心を動かすことができる舞台を創ることができる。
誇り高い理想ではありますが、決して容易ではありません。
辛いことも苦しいこともたくさんやってきます。
家族の協力も必要です。勉強もしなくてはいけません。
病気の恐れもあります。
でも、今回、出演してくださる皆さんが、そのたくさんの苦しみを乗り越えて、心一つになってくださいました。
そして、その目的は一つ。「素晴らしい作品を作るんだ。心から楽しんで踊るんだ」という気持ち。私たちなりの、第10回発表会。くるみ割り人形をお届けできたように思います。
第1部コンサートから、とても暖かい拍手が続いていました。本当にありがたかったです。
どうしてそんな拍手が沸き起こったのか。。。もう少し知りたいような気もしています。。。
私(嘉本京子)の技量はまだまだで、これからも皆様のお力をお借りしてステップアップしていきたいと思っておりますが、とにかく、ご覧いただく方々に喜んでいただける舞台になったこと、心から感謝しております。
心からの拍手をいただけること。
こんなありがたく嬉しいことはございません。
これからも、一生懸命にバレエに踊りに舞台に取り組み、関わってくださる皆様の貴重なお時間をいただく分、貴重な経験となれるよう、頑張っていきたいと思います。
発表会の忙しさにかまけて、ブログ更新をお休みさせていただきました。
また、ぼちぼちと始めさせていただきます。
発表会の裏話は、また、ちょいちょい載せさせて頂こうと思います。
舞台芸術に関われる幸せを、これからもたくさんの方達と共有していきたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日は、ドレッサーの成本愛子さんが撮影してくれた、舞台後の写真です。
みんなとても良いお顔です。みんなが一つになった瞬間でした