今年は早めに色々準備ができているーなんてすっとぼけたことを思っていた5月。
一転して、猫の手も借りたいような状況の7月です。
あ〜いつまで経っても、20年経っても成長しない自分。しょぼん。
大事な練習日程のお知らせを作成したいのに、期日が迫っている案件が、湯水のように迫ってきてそれらを処理して終わってしまいます。
そこにイレギュラーなことがたくさんやってきます。
鍛えられます。
つい、のほほんと気ままに生きているように見える息子にあたってしまい反省。きっと、発表会前は発言に気をつけたほうがいいに違いない、ということを学び、人は時と場合によってはすぐに自分に被害がやってくるような切羽詰まった状況という時があるんだなぁ、ということを学んでいるに違いありません。えぇ、それこそ学び。親の勝手な都合であります。涙。
一昔前と違って、ちょっと言葉尻を掴んで一言二言返すものだから、返り血を浴びている息子でした。発言に気をつけられる男子になってくれるに違いありません。多分。おそらく。。。。
ということで、自分に喝です。自分に勝つ、でもありますね。こんな時にパソコンの自動変換は良い仕事をします。
皆様にご迷惑おかけします。急ピッチで作業を進めていますので、スケジュールの発表、何卒お待ちください。
無駄な時間は1分もない、という状況でこそ、素晴らしいものづくりにつながると信じて。。。。
今日も好き1日を。
読んでいただきありがとうございました。