今年も、この1日がやってきました!
なんとラッキーなことに、土曜日に重なりました、「ハロウィン
」

いつもはヴァリエーションクラスとジュニアクラスだけでしたが、今年は、キッズクラスも、急遽仮装レッスンをやってみることにしました。
私の決断が遅かったばかりに、みんな準備期間がなかったけれど、工夫して仮装してくれました。どうもありがとーーーー!!!
キッズDクラスのみんな
キッズCクラスのみんな
キッズBクラスのみんな
キッズAクラスのみんな
仮装がちょっと恥ずかしいと思えても、いざやってみると、これが楽しいものです。
いつもとはまたちょっと違った笑顔が見れて、ほっとしました。
スタジオに、お世話になった先生から譲り受けた仮装グッズがありまして。。。その中から今年は「かっぱ」をチョイスした嘉本です。笑。
唐突なかっぱ登場に、コメントに大変苦労している子供たちでした。笑笑。
「かっぱは人と食べる」
「かっぱはきゅうりが好物だ」
「かっぱは沼地に住んでいる」
キッズのみんなから教えてもらったことです。あはは。かっぱのこと、みんな良く知っている。。。どうして今日に限ってきゅうりが家にないのだろう。残念。。。
来年こそは、仮装がんばろうと思ってはや5年ほど経った気がします。。。来年は、もっと頑張ろう。そして、大人クラス、ベビークラスも参戦していただく予定です。来年をお楽しみに!!!あー、楽しかった。おかげでお昼ご飯を食べ損ねて、夜の9時に晩ご飯をかっくらいました。発表会みたいだ。。。でも、なかなかどうして、なかなかのパワーを使いましたよ。楽しかったから全て良し!
ジュニアクラスは、紀子先生が担当してくれていますので、そちらの様子はインスタグラムにアップされると思いますので、どうぞお楽しみに!!!チェキラ☆
どんなバレエ教室なんだ、とどうぞ引かないでいただきたいと、嘉本は思います。。。
今日も良き1日を!!!
読んで頂きありがとうございました!!!