もはや危険な暑さ
と思える、八千代のお天気です。まだ二階はクーラーつけずにがんばっています。いえ、なんとなくつけずにがんばりたい。。。

ひょんなことから、お料理大好きな大人の生徒さんから、お料理のレシピを頂戴しました。(ひょんなこと、はまた改めて記事にしまーす)
そのレシピに感動しました。
手書きで書かれた言葉の節々に、何度も何度も誰かのために作った労力を感じるからなのです。
おまけにもらった、ビーンズサラダのレシピ。
やっとスーパーに買い物に行けたので、作ってみました

ビーンズは、いなばの缶詰。
この時期は、インゲンが美味しいからぜひ食べてよと土井先生がおっしゃられてて、とてもタイムリー。
お味が、これまた、なんとも美味
一人でバクバク食べちゃいました。あは。

難しいことは何一つないのに、このおいしさ。栗原はるみさんのレシピで作った時も、この感動がありました。誰かのために作られてるから、美味しいんだろうなぁ。。。
うーん。この感激は、自分だけに留めておくのはもったいない。
今朝の大人のクラスで皆さんに伺ったら、ぜひレシピを見たい
というお声がたくさん。

ご本人様の快諾も得まして、私のブログでレシピをご紹介します!!!やったあ。
決して私が考案したのではありませぬ、それだけはなんとか、何度も伝えたい。
まだ体裁は整ってませんが、見切り発進ではございますが、美味しいお料理のレシピがこのブログで発信される予定です。お楽しみに〜

。。。ですので、第1弾は「ビーンズサラダ」です。レシピはこちら

公開の予定前で、お手紙にしてくださったので折り線が付いておりますが、初回はご愛嬌でよろしくお願いします!
ミニトマトを入れても美味しかった!と既にこのレシピで作られてる方からのご意見もありました。
インゲンの美味しい時期に、ぜひー!
暑さが続きますが、美味しいお料理で、乗り切っていきませう!どうぞ体調お気をつけて!!!好き1日を!